ニューバランス・ローファータイプスニーカー(1906)のサイズ感

  • 投稿日:
  • by
広告

ニューバランス・ローファータイプスニーカーのサイズ感について紹介します。

U1906LGR

広告

プレミアムがついて、定価でなかなか入手できないニューバランス・ローファータイプスニーカー(1906)を一足、買ってみました。

ソールがスニーカー、アッパーがローファーというハイブリッドな第一印象です。

U1906LGR

今回購入したアイテムはアッパーがメッシュになっている「U1906LGR」です。

U1906LGR

U1906LGR

厚底のソールがインストールされています。

U1906LGR

ソールだけ見るとスニーカーそのものですね。

U1906LGR

今回は26.5cmと27.0cmを注文して試着してみました。

肝心のサイズ感は下記の通りです。

26.5cm:最初に足を入れた感じはグッド。歩いてもかかとは浮かない。ただ時間が経過するとフィット感がきつく感じてきて、長時間履くのはムリそう。

27.0cm:26.5cmよりは余裕があり、歩くとかかとがちょっと浮きそうな感じ。ただ時間が経過してもフィット感は変わらず、ジャストサイズな印象。

ということで、私は27.0cmがよさそうです。

U1906LGR

以前購入した「Paraboot REIMS(ランス)」も歩くと若干かかとが浮くので、27.0cmでも大丈夫だと思います。

難点は、ローファータイプなので、足の甲部分をスニーカーのように調整できず、足の形によってはあわせるのが厳しいかもしれません。

フィットの緩い人はインソールなどで調整するのがいいでしょう。

今度は、よりローファーに近い、スエードタイプのものを購入したいです(笑)。

広告
関連記事